診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療があります。
過去に作った入れ歯が故障して使いにくくなったり、お口にはめることができなくなったりしたら、歯医者さんで修理してもらいましょう。故障した入れ歯は修理することで再び使えるようになります。今回はそんな入れ歯の修理について詳しく解説します。
保険診療の入れ歯は、比較的故障しやすいです。患者様の多くで見受けられるのが人工歯の摩耗や脱落、義歯床の破損、クラスプの破折などです。どれも入れ歯にとって致命的な故障のように思われるかもしれませんが、修理できることも珍しくありません。具体的には人工歯を付け直したり、割れた義歯床を接着したりします。もちろん、入れ歯の故障の程度によっては修理が困難で、改めて入れ歯を作らなければならないこともあります。
入れ歯は経年的に変化・劣化する部分が多いので、定期的に修理や調整を加えることが大切です。また、お口の中も加齢によって年々変化する点にもご注意ください。どんなに優れた入れ歯でも、使い続けていく中が合わなくなることはあるため、異常に気付いた時点で歯医者さんに相談しましょう。合わないまま入れ歯を使い続けると、歯や歯茎を傷めることがあります。噛みにくいことで顎の筋肉が衰え、口腔機能低下症を引き起こす可能性もあるでしょう。それだけに入れ歯はいつも最適な状態を保つことが重要といえます。。
このように、入れ歯が故障した際には、調整や修理をすることで再び使えるようになることが多いです。とくに入れ歯を作ってすぐに感じる違和感や異物感は、ちょっとした調整で改善しますので、遠慮せず主治医に相談しましょう。入れ歯治療が得意な飯能市のやまて歯科医院なら、患者様のお口にぴったり合う入れ歯をお作りすることができますよ。いろいろな種類の入れ歯に対応しておりますので、関心のある方はいつでもご連絡ください。
その他のおすすめ記事はこちら!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | × | ○ | △ | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:00~19:00
△:14:00~18:00
※祝日がある週の木曜は診療があります。
休診日:木曜・日曜・祝日